WEBサイト制作のことなら、私たち台東区上野のWEB制作会社
株式会社ケイツー・インタラクティブにお気軽にご相談ください。
プレスリリースを無料で配信したいのですが、そんなこと出来るのでしょうか?
無料でプレスリリースを配信してくれるサービスはいくつかあります。有料版のお試し版として提供しているサービスが多いです。
まず、プレスリリースとは何かをかんたんにご説明します。
プレスリリース(英語: press release、フランス語: communiqué de press)とは、報道機関に向けた、情報の提供・告知・発表のこと。「news release ニュースリリース」「報道発表」とも[1]。英語で「press プレス」は(元々は)「新聞」または「新聞社」で(それが転じて「報道機関」というニュアンスで用いて)、「release リリース」は「発表」「公開」「放出」等を意味する。
参考:ウィキペディア
つまり、プレスリリースを報道機関に向けて配信して、自社の商品やサービスを告知することでメディアに掲載してもらえるようにします。プレスリリースは必ずしもメディアへの掲載を保証するものではなく、記者や編集などメディアに関わる人間にピックアップされて初めて記事に採用されます。
以下、代表的なプレスリリースのサービスをいくつかピックアップいたします。
主に有料ですが、お試しコースを利用すれば無料でも配信できます。
※無料の場合は最大10媒体
有料にすると、300~1500媒体にプレスリリースが掲載されます。 (※コースによる)
ValuePress!>>
フジサンケイ ビジネスアイのサービスで、会員登録をする必要がありますが無料でプレスリリースが配信できます。
※有料へのアップグレードも可能
無料で企業の新商品やサービスをPRできるプレスリリース配信サービスです。
新聞、雑誌、インターネットメディアが対象で、主要メディア20媒体に向けてプレスリリースを配信します。
プレスリリースゼロ>>
ケイツー・インタラクティブでは御社の商品やサービスを広めるために、有料でのプレスリリース配信もご支援しています。
プレスリリースは各種メディアに御社のサービスを広めるきっかけを作ってくれます。無料版もあるので上手に活用すれば御社のサービスをより効果的にPRしていくことが出来ます。アプローチからクロージングまで効果的な導線設計をするために「ボーダレスマップ」と合わせて是非参考にしてください。
※本情報はページ公開時のものです。情報は常に更新され掲載内容と異なる場合がございます。